にんにくの芽が出たよ~!!柔らかくて香りが良かった!
今日はまたまた雨です。酸性雨だから頭髪が濡れた人は、皆さん今日はしっかりシャンプーしてくださいね
第2東名が午後3時から開通します。SA/PAが外観・コンセプト等とても素敵だと思います。近いうちに訪れてみたいですね~
にんにく畑の様子報告します。
実験1のにんにくは大体がにんにくの芽が伸びて食べ盛りにならました。
通常は6月ごろなんですよ~!!茎もしっかりど太いです。
見てみてくれましたか?
すごいでしょう!?
にんにくの芽をもう炒め物にして食味しました
柔らかくて、香りもよく、とてもおいしかったです。
なんか元気になった気がしましたよ。
にんにくは肥料食いする作物なので、まめにミネラルたっぷりの化石さんご「どなん」と品質の良い牛糞をあげていたけっかで~す
だからこんな酸性雨に負けない良品質のにんにくがなるんです。作物は正直で手を加えた分だけちゃんと美味しく成長してくれるんですね。
関連記事